【寝たきりゼロ運動】Vol,11
ヒラメ筋は立ち姿勢の維持などに、腓腹筋は瞬発や跳躍の時に使われる筋肉です。ケガの予防、疲労を残さないために運動の前後に行って下さい。

ヒラメ筋
- 椅子の後ろに立ちます
- 片方の足を大きく後ろに引きます
- 引いた足の膝を伸ばし、かかとを浮かさないように
- 前の足の膝を前方にスライドしていく
- 後ろ足のふくらはぎ全体が伸びているのを感じたら10秒キープ
- ⑤を1セットとして2~3セット運動の前と後に行う
※どちらの足もつま先が真っすぐ前を向くようにして行う

腓腹筋
- 椅子の後ろにに立ちます
- 片方の足を一歩前に出します
- 後ろ側の足の膝を下ろしていきます
- 足首に近いところが伸びるのを感じたら10秒キープ
- ④を1セットとして2~3セット運動の前と後に行う
※どちらの足もつま先が真っすぐ前を向くようにして行う
